ointment’s blog

大学生が気になったこと

スポンサーリンク

汗を止めるのに一番いい方法

こんにちは。大学生のヌリグスリです。

 

先日、風邪をひきました。

熱が出たのがすごい久しぶりで、結構つらかったです。

今朝起きたら、ひどく頭が痛く、汗が止まらなくなっていて、おかしいなと思って体温計ったら38.7℃でした。

高校時代は一度も熱出したことなかったのに。

汗の量が半端なく、布団が湿ってしまうので、汗を止める方法を調べました。

今回はその中から、効果があったものを紹介したいと思います。

この状態で効く方法なら、これからの夏の暑さの中でも効果があると思いますので、参考にしてみてください。

ツボ

意外と効果があったのは、ツボでした。

汗を止めるツボはいくつかあって、いろいろ試したのですが、一番簡単でやりやすそうな手のツボは、あまり効果がありませんでした。

最も効果があったのは、大包(だいほう)というツボです。

脇の下にあるツボです。

ここを4本の指で強めに1~2分程度押し続けます。

だんだん汗が引いてきて、押すのをやめてもしばらくは汗が止まるのでおススメです。

舞妓はんは脇の下をきつくひもで縛って汗を抑え、化粧崩れを防いでいるらしいので、大包の効果はお墨付きです。

なぜ汗が引くのかというと、半側発汗(はんそくはっかん)という現象を利用しているからなんです。

 

半側発汗とは、反射の一種で、人体の左右上下のいずれかを圧迫すると、半側で発汗し、その反対側の発汗を抑えるいう皮膚圧発汗反射の現象。

半側発汗 - Wikipedia

 

つまり、両脇を圧迫することで、上半身の汗を抑え、下半身の汗が増えるという仕組みです。

片方の脇だけ圧迫しても効果がないので、かならず両脇を同時に圧迫しましょう。

冷やす

直接的に冷やすことで、汗を止める方法です。

保冷材などが家にある場合は、それを使いましょう。

冷やすのに適している場所があって、首、脇の下などがいいようです。

僕はシャワーを使って冷やしました。

風邪をひいているときはあまりよろしくない気がしますが、少なくとも汗は止まりました。

冷やしすぎると自律神経の乱れが生じて、汗が止まらなくなるので注意してください。

ほかにも汗を止める方法はいろいろあります。

どの方法がいいのかは個人差がありますので、自分で試してみて自分にあった方法を見つけてみてください。